いつものQYUNは、ゆったりとした音楽を流すことが多いけれど、
お天気が悪くいまいち元気の出ない日には、 ロックやファンクなどのPOWERのある音楽をかけています。 昨日は、こちら。 ![]() Yeah Yeah Yeahsのデビュー・アルバム『Fever To Tell』 vo.カレン・Oが、めちゃくちゃかわいくてステキです☆ 女性ボーカルの方が個人的には好きだし、今日の気分にぴったりでした。 POWERが欲しい方はこちら これもかわいい♪ ▲
by qyunshop
| 2008-05-29 15:34
| 今日は・・・
![]() 今日は、とぉーーーーーっても充実した一日。 楽しくって、わくわくドキドキそわそわしちゃいました。 出勤前に、二つのイベントに行ってきたんです。 一つ目は、「護国神社蚤の市」。 先日開催された「シティ情報ふくおか」主催のガレージセールは「フリマ」的要素満載で、ご近所さんも楽しめるような「リサイクル」感の強いイベントでしたが、今回はかなり本気!!! ほぼ、骨董、アンティークで会場は埋まっていました。 出展側は「筥崎宮蚤の市」のように年配の方が多かったように思いますが、プラスいくつか海外のアンティーク物を扱うお店もあり、来場者も骨董にうるさそうなおじいちゃんはもちろん、おしゃれ~ ![]() 私はおじちゃんのお店で、手を真っ黒に汚しながら漁りまくって探した、ボタンを購入。 何につけようか、楽しみです ![]() 二つ目は、桜坂の「かおり荘」の二階で開催されたイベント、 「Pique Nique ピクニック」。 6月15日までの土日にオープンしているので、このキュートな世界観を是非体験してみてください。 誰にも教えたくないくらいかわいかったです。 籐のかごも、お人形もすべて手作り!!! ステキなコラボ空間でした ![]() その後に行った、一階にある「おあと屋」さんも含め、出勤前からかなり刺激を受けて、ちょっと興奮気味でした(笑)。 そして、ふらりと行った岩田屋の「蜂楽饅頭」では、いつもは行列でウンザリなのに、 今日は2,3人しか並んでない☆☆☆なんてラッキーな..... ![]() もちろん、購入。 夕方のおやつにも大満足。。。 本日お買い物をしてくれたお客さんたちには、QYUN商品をとっても気に入っていただけたので、これまたとぉーーーーーっても嬉しかったです ![]() みなさま、いつも本当にありがとうございます。 そんなこんなであっという間に一日が終わり、充実感と(創作意欲からくる)ちょっとのドキドキがいいかんじに心地いいまま、お店を後にしました。 たくさんのパワーをいただいた日。 QYUNでも、皆さまにパワーを与えられるようなステキなお洋服を提供していけるよう頑張っていきます。 乞うご期待です。 ▲
by qyunshop
| 2008-05-26 00:59
| 今日は・・・
先日のお休みに、西新にあるLa luceさんで開催される、指編み教室へ行ってまいりました。
その名の通り、毛糸を棒針の代わりに指で編むのですが、編み物未経験者でも問題無く、簡単に編めます。 ![]() 古アパートを改造した 雰囲気のある内装のLa luceさん、 avrilの毛糸を取り扱っているお店なんですが、 こーーんなかんじで 初めてみるステキな毛糸が ずらーーーっと並んでいます。 ![]() どれも捨てがたい珍しいものばかりで、 なかなか選べません....。 そんな中、私は編みやすい白くて太めの綿のものを choice!!! グラム売りなので、 作りたいものを説明し、店員さんと分量を相談。 ☆そうして、できあがったのが襟巻きとこの↓ヘアバンド☆ ![]() 一緒に行ったお友達は、私とはまた違い、数種類の糸を一緒に編んでいたのでとっても個性的な作品に仕上がっていました。 やっぱり手作りって楽しいです ![]() ![]() ![]() ▲
by qyunshop
| 2008-05-21 01:29
| 今日は・・・
![]() 自ら、漫画を読むことはまずありません。 全く未知の世界なので、何を読んでいいのか分からないというのと、小さい頃から身近に漫画が蔓延してなかったというのが、漫画疎遠の理由。 でも、まわりから薦められたらなんでも読みます。最近読んだのがこちら。 「わにとかげぎす」 「行け!稲中卓球部」で有名な古谷実の作品。 ちょっと気になるこのタイトル。 なんと、深海魚の一種だそうで..。詳しく知りたくなっちゃった方はこちらをどうぞ。 (いまさら何を言う!ってかんじですが....) いやぁ~、漫画って深いんですね~。この方の作品を読むたびに思います。 基本的に読後は気分が落ちてしまいますが、これは比較的安全圏(途中、気分が悪くなりましたが...)。すっきりはしないケド、なんだかいいッ。 「人間らしさ」って大事ですよね。 一言で言うと、そんな感想です。 ▲
by qyunshop
| 2008-05-14 01:34
| 今日は・・・
こんばんわ。
連休も、あと少し。 明日の福岡は、ちょっとお天気が危うい様子。どうか、雨が降りませんように..... ![]() みなさま、ご存知でしたか?一週間後は母の日です。 私は、先週既に母へのプレゼントを渡し済みなので、ちょっとご紹介。 先日行った、「糸島雑貨屋ツアー」で購入した、ステンドグラスでできたことりのオーナメント。これに、皮ひもを通してペンダントにしました。 母と、ステンドグラスのことり。 ![]() ご近所の雑貨屋さんの「picnika」さん店主、ツルさんもお母さまへのプレゼントを探しにQYUNへ御来店。息子からのプレゼントなんて、さぞや嬉しいでしょう~。気に入っていただけると幸いです ![]() 男の子も女の子も、この記念日を利用して、感謝の気持ちを伝えてみてはいかがでしょう。みーーんなあたたかい気持ちになりますよ。 ▲
by qyunshop
| 2008-05-04 21:41
| 今日は・・・
最近行ったイベントをご紹介♪
まず、お料理や語学を教えるakiさん、かわいらしいピアノの先生sさん、カリスマ主婦(!?)oさんとご一緒に「3 shops tekuteku rally」という糸島の雑貨屋さんを巡るイベントに。 糸島といえば、野外ライブの「サンセット ![]() 確かに、田舎っちゃあ田舎。田んぼを抜けると、海外のように手入れされた庭付きの住宅がずらりと並び、ぽつぽつとステキなカフェやパン屋さん、そんな中に、いわゆる「自宅SHOP」もありました。どこへ行ってもお花が気になる.... ![]() 中でも、私が一番気に入ったのは、「hummingjoe」という北欧のアンティーク雑貨や家具を取り扱うお店。とっても洗練されたセレクトで、大人のかわいさいっぱいです。ここでは、ボタンを購入。 そうして、いくつかの雑貨屋さんをまわったところで待望のランチタイム。akiさんおススメの「レストラン・カレント」へ。初めて行きましたが、広々とした空間と大人な接客のスタッフとおいしい料理。平日なのに、混んでいるのもなるほど納得。ここを知っているだけで、自分の株が上がった気がします(笑)。近々、夜にも行ってみたいな~なんて思います。 ハンドメイド仲間で集まると、やはり行き着く先は布屋さん。桜坂の名店「おあと屋」さんで、ソレゾレ妄想しつつ布漁り....。むふふ ![]() 姪浜にある「風乃庭」というカフェ ![]() ![]() そんなかんじで、糸島めぐりは幕を閉じましたが、早くも第二弾に期待です ![]() 四月、二つめのイベントは福岡、大川市のカントリーフェアーへ。 カントリー好きの母の期待とは裏腹に、流行のナチュラル系の商品が多く、ラガディやアンティーク商品が少なかった気がしました。そこでは、リボンやテープなどを調達 ![]() この二つのイベントで、GWの連休を乗り切る*power*をもらいました!最終日まで、お天気はいいようです。バカンスの息抜きにぜひQYUNへも、遊びにいらしてくださいね~。 ▲
by qyunshop
| 2008-04-26 19:19
| 今日は・・・
こんにちは。
とうとうGWに突入しましたが、連休のご予定は決まりましたか? 最近の私はというと.....。 なんだか、春を満喫しまくっていて、お花観賞続きです。 先日のお休みは、「久留米つつじまつり」へ。なんせ「日本三大植木まつり」のひとつ、と謳っているモンだから、*ザ☆JAPAN!!*的なイメージでしたが、意外にもバラやラベンダーなど、QYUNにも咲いている花がたくさんあり楽しめました ![]() しかし、年齢層が高かったのは言うまでもありません。平日でも混んでいるわけです(笑)。 こーんなかんじで、つつじがいっぱい。 ![]() ▲
by qyunshop
| 2008-04-26 16:46
| 今日は・・・
![]() 今週末はお天気が良いので、とっても気持ちいいですね。 公園やオープンカフェで、のんびり読書でもしたいものです。 時々、私にも’本’ブームが訪れますが、今回のそれは自発的なものではなく、「たまたま」やってきました。 お客様によく本をお借りするんですが、いくつかある中で同時に読んでいるこの二冊。 「乙女の大阪 著/甲斐みのり」と「私的生活 著/田辺聖子」です。 「乙女の大阪」は、仲良しのOさまがガイドブックにして既に行かれたので、そのお話を聞きながら楽しんでいます。どーみても、乙女ではない私でもかなり楽しめる一冊です。今年中に大阪に行く!と決めました。 ほかにも、東京や京都シリーズが出版されています。どれも、一見の価値あり☆ 「私的生活 著/田辺聖子」は、10歳も年下の女の子に借りたのですが、田辺聖子作品に触れるのが、初めてだったのでちょっとドキドキ ![]() そしてそして、なんとも偶然なのが。 「乙女の大阪」内のコラムに「田辺聖子」さんのことが書かれていたんです!!! 内容はというと...。 ~「大阪、乙女、文学」とくれば、まず外せないのが田辺聖子さんではないかしら。~ ですってーーーー。 どんぴしゃです......私。タイミングよすぎます。 なんだか嬉しかったんです、私。 みんなの「ふ~ん」「へ~ぇ、で?」なーんていう、声が聞こえてきそうなので先に言っておきますが、いいんです、自己マンです。 今日も、ブログを読んでくれてありがとうございました。 ▲
by qyunshop
| 2008-04-19 21:09
| 今日は・・・
最近、ブログご無沙汰のQYUNです。
もっとも言いたくない「バタバタしてて....」というフレーズをつい言ってしまいそうだけど、飲み込みました。 毎日、チェックしてくれている皆さま。 久々の更新だというのに、こんな雑談でいいのか少し考えましたが、まぁお許しを。 ではでは、本題に....。 今回、写真が下手くそすぎて「文字オンリー」ですが、まず一つめの*MILK* 最近、話題の警固にあるクレープ屋さんの*MILK*。 (HPは無いようですが、写真でうまく紹介されているブロガーさんがいらっしゃるので検索してみてください!) ’おみや’としていただいたんですが、懐かし~いかんじでなんだか小学校の時に作ったような(失礼!)手作り感のあるクレープです。100円というお値段も魅力的 ![]() そして、二つめの*MILK*は、大川ひとみさんの*MILK*。 先日、お客さまから見せていただいた今期のカタログに超どキュン ![]() いくつになっても、女の子はおんなのこ ![]() そんなかんじで、週末に出会った二つの*MILK*。どちらも、チェックしてみてくださいね~ ![]() ▲
by qyunshop
| 2008-04-17 00:50
| 今日は・・・
![]() QYUN2人は柄物大好き!!! 花柄はもちろん!フルーツ柄も女心をくすぐられますよね~。 中でも、QYUNに並ぶことの多いいちごモチーフのアイテムを紹介したいと思います ![]() 上の写真で着用しているワンピースは苺のかたちをした大きなポッケがポイント! ちゃんと、種までプリントされています♪ 白地にきみどりの苺も めちゃくちゃかわいい ![]() 苺柄好きの方にぜひとも着てほしいワンピース 千秋もきっと好きなはず!(笑) 今だったら、古着ならではのキッズサイズパーカーと合わせてみてはいかがでしょうか!?プー お次は! 苺が前後にペイントされてるロングカーディガンです♪ポケットつき ![]() ![]() 存在感ばっちりなこちらのアイテム、さらりと羽織るだけでおしゃれ度アップです♪ カットオフデニムと合わせて!! どちらも春らしいアイテム。 こんなにかわいい洋服を持ってたら自慢ですよね~。欲しいな・・・ ![]() 苺好きな方お待ちしておりまーす! では~ ![]() ▲
by qyunshop
| 2008-04-10 20:33
| 今日は・・・
|
![]() by qyunshop LINK
カテゴリ
以前の記事
2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||